みなとオアシスくだまつ☆笠戸島
山口県下松市(くだまつし)の笠戸島(かさどじま)は星降るまち伝説のある下松市南西部に位置する三日月形をした島で瀬戸内海国立公園に含まれる島です。「みなとオアシスくだまつ☆笠戸島」は、島の豊かな自然景観を活かした親水交流拠点をコンセプトに、代表施設である国民宿舎大城(おおじょう)を中心に、はなぐり海水浴場、笠戸島家族旅行村、島の学び舎、下松市栽培漁業センター等で、島の大自然を活かした「河津桜まつり」「くだまつ笠戸島アイランドトレイル」「笠戸島まつり」など、四季を通じて地域づくりに根ざしたイベントを開催しています。また地元名産の肉厚でほのかに甘みのある笠戸ひらめは下松市自慢の高級食材として有名です。
施設、イベント、アクセス情報等はコチラ↓
みなとオアシスくだまつ☆笠戸島パンフレット(PDF)
みなとオアシスくだまつ☆笠戸島パンフレット(PDF)


国民宿舎 大城

笠戸島家族旅行村

資料展示収蔵施設
島の学び舎

はなぐり海水浴場

はなぐり海水浴場・海上遊歩道

下松市栽培漁業センター
基本情報
設置者 | 下松市 |
---|---|
運営者 | 下松市 |
所在港湾 | 徳山下松港(国際拠点港湾) |
港湾管理者 | 山口県 |
登録日 | 2019年(令和元年)8月25日 |