ホーム » 新着情報 » 夏休みに親子で工事現場を見学する「土木ツアー」及びお茶を飲みながら土木を語るイベント「どぼくカフェ」を開催します!
普段立ち入ることのできない港湾工事現場で土木施設に直接触れていただき、技術をわかりやすく解説することで、土木の魅力を感じてもらう「土木ツアー」を開催します。
また、イオンモール日吉津において、土木に関する話題に触れながらくつろぐことのできる「どぼくカフェ」を開催します。
【土木ツアー】
○日時:7月27日(土) 9時45分から12時25分まで
○見学場所:境港外港竹内南地区貨客船ターミナル工事現場(境港市竹内団地)
○参加人数:先着50名(小・中学生)(小学生は保護者同伴)※乳幼児の同伴はご遠慮ください。
○申込方法:7月22日(月)正午まで
【どぼくカフェ】
○日時:7月27日(土) 14時00分から15時00分まで
○場所:イオンモール日吉津チューリップコート(西伯郡日吉津村日吉津)
○講師:高橋良和氏(京都大学教授)
「ただいま工事中」と題して、普段立ち入ることができない工事現場の内側を紹介します。
【実施主体】
○主催:鳥取県・公益社団法人土木学会中国支部
○後援:国土交通省中国地方整備局 鳥取県教育委員会 米子市教育委員会 日吉津村教育委員会
○協力:境港管理組合
※詳しくは、鳥取県WEBページ、土木ツアーパンフレットをご覧ください。