国土交通省中国地方整備局 境港湾・空港整備事務所

新着情報

ホーム » 新着情報 » 「境港を核とした中海・宍道湖・大山圏域における地域経済活性化の取り組み」報告会開催のお知らせ

 境港においては、官民をあげた積極的なクルーズ客船の誘致や、流通プラットホームによる日本海側国内定期航路開設に向けたトライアル輸送の実施等、人流・物流両面における積極的な取組みが進められるとともに、これらの受け皿となる竹内南地区貨客船ターミナルの整備が、平成31年度完成に向けてスタートしました。

 こうした境港を核とした活動や今後の展開について広く関係者の皆様に理解を深めていただき、中海・宍道湖・大山圏域の一層の活性化につなげていくことを目的に、下記の報告会を開催します。

 

詳細は以下の記者発表資料をご覧下さい。

【報告会】記者発表資料

 

「境港を核とした中海・宍道湖・大山圏域における地域経済活性化の取り組み」報告会

 1 日  時:5月7日(土)午後1時00分から午後2時30分

 2 場  所:鳥取県立 夢みなとタワー 3F夢みなとシアター(定員200名)

 3 主  催:鳥取県、島根県、境港管理組合、境港流通プラットホーム協議会

 4 参 加 費:無料

 

~聴講の申し込み・お問い合わせ~

●国土交通省 境港湾・空港整備事務所

電話:0859-42-3145、FAX:0859-42-0010

メール:sakaikou_koho@pa.cgr.mlit.go.jp

※FAXまたはメールでお申し込みください。

■必要事項:氏     名(ふりがな)、所  属(会社名・行政機関名等)、役職名、連絡先(携帯電話可)

■申込み期限:平成28年4月22日(金)  ※定員に到達次第締め切りますのでご了承下さい

チラシ(申込用紙込み)
   

 

なお、第2回境港流通プラットホーム協議会総会についても以下のとおり開催します。

 1 日  時:5月7日(土)午後3時30分から午後4時30分

 2 場  所:境港市商工会議所 3F大ホール

 3 主  催:境港流通プラットホーム協議会

 

ページの先頭へ戻る