隠岐西郷港は、島根半島の北40~80kmの日本海に点在する隠岐諸島の中で最も大きな島「 島後 ( どうご ) 」にあり、石器時代における黒耀石の産出に始まり、北前船の風待ち港として栄えた江戸時代まで、日本海交流の拠点として文化的・経済的に発展しました。
現在は、島根県七類港と鳥取県境港への航路があり、隠岐諸島の玄関口として観光・経済の中心となっています。
風待ち西郷・みなとオアシスでは、西郷港のターミナルビルを拠点とした「みなとまちづくり」に取り組んでおり、みなとでのイベントの開催や情報発信によってホスピタリティの向上と観光地としての賑わいの創出をめざしています。
運営者 | 風待ち西郷・みなとオアシス協議会 |
設置者 | 隠岐の島町 |
登録 | 平成28年8月6日(中国地方整備局長) 平成29年2月16日(港湾局長) |
港湾管理者 | 島根県 |
主な構成施設 | 西郷港フェリーターミナル等 |
![]() 島まつり しげさ踊りパレード |
![]() 隠岐の島町 夏まつり |
![]() 隠岐の夜長は隠岐芸能三昧 |
【西郷港フェリーターミナル】
【隠岐の島町観光協会】
隠岐の島町の観光案内所
電話: 08512-2-0787
住所: 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四
場所: 西郷港隣り隠岐ポートプラザ1F
【隠岐自然館】
隠岐に棲む生物の生態が学べる。
電話: 08512-2-1583
住所: 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫
場所: 西郷港隣り隠岐ポートプラザ2F
【西郷お魚センターりょうば】
西郷漁港で揚がった新鮮な魚介類を販売。
電話: 08512-2-6600
住所: 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫
場所: 西郷港隣り